What's New 最新情報

2017.2.27

山町茶屋の「ねこだらけFAIR」は猫グッズがいろいろでした。

私のねこ版画もお連れ下さった方、本当にありがとうございました。来月の山町はひな祭りです。

2017.2.26

「みすゞの詩を彫る 木版画展」開催中の太閤山ランド内の「こどもみらい館」は休日ともなると子ども達と一緒の大人で館内は大賑わい。

今は駐車場も園内バスも無料、外はどんなに寒くても館内はあったかです。子どもがそれぞれに遊べる様々な場所と工夫があって時間はあっという間。ちょうど版画展示頂いているトイギャラリーでは、聞かせ屋けいたろうさんの絵本読み聞かせライブがあって大盛況。私も孫娘とあれもこれもと楽しみました。

2017.2.11

今月25(土)26(日)の2日間は、山町茶屋の「ねこだらけFAIR」。

私も小さな猫版画や小物で参加しますので よかったらどうぞお立ち寄り下さい。

2017.2.4

2月に入り「立春」迎えました。

青空に雪の立山連峰も美しく日差しが明るく感じられ春の足音遠くから聞こえてきそうです。4月始まりの「みすゞカレンダー」が出来ました。年度の新たなスタートと共にお使い頂けたら嬉しいです。

2017.1.22

「大寒」過ぎて来週末にはもう「立春」。

県民公園太閤山ランド内のこどもみらい館での「みすゞの詩を彫る 水上悦子木版画展」、版画と詩集がセットになって展示されているのでじっくり詩を味わうこともできます。版画を障子戸に貼って影絵のように透かしたり、制作過程をわかりやすく紹介したコーナーもあったり。また、版画を貼ったサイコロで遊ぶこともできるので楽しいです。火曜と祝日の翌日休館。入場無料。3月までは駐車場も園内バスも無料。

2017.1.12

今週末から始まる太閤山ランド内「こどもみらい館」でのみすゞ版画の展示はサイコロ仕立てのものや障子戸仕立てのものなど、こどもみらい館さんならではのおもしろい展示になりそうで楽しみです。

2017.1.10

寒中お見舞い申し上げます。

今朝は一面真っ白。さざんかの赤と淡い桃色が雪の白に映えて美しいです。今年初めての版画教室は恒例の版画の年賀状展とカレンダー展。皆さんと感想出し合って見合うことでいろいろなヒントがもらえて楽しいです。「なんと版画年賀状公募展」入賞の声も聞かれ幸先よい始まりになりました。3月のカルチャー祭りに向けて作品づくりに取り組んでいきましょう。

2017.1.1

明けましておめでとうございます。

日の差し込む新年の幕開けとなりました。どうかこの一年が明るく穏やかな年でありますように。今年もどうぞよろしくお願いします。
さて、年明け今月の展示案内です。☆5(木)~大島絵本館カフェギャラリーにて「年賀状展」 ☆6(金)~高岡吉久さまのこ屋にて「清版会展」 ☆14(土)~こどもみらい館にて「みすゞの詩を彫る 水上悦子木版画展」 ☆14(土)~南砺市福光美術館にて「年賀状公募展」

2016.12.29

雪の無い年末、今年もいよいよ残りわずかとなりました。

やっと年賀状書いています。最後の展示となった「ルチャナ」での展示は明日最終。本当に今年一年は余裕なく慌しく過ぎて反省ばかり。来年は余裕を持って心穏やかな年にしたいと思います。どうぞ良い年をお迎え下さい。

2016.12.19

今日は雪をかぶった立山連峰が青空に映えて気持ちのいい冬晴れの一日。

今年もあと10日余りとなってしまいました。年賀状講座も終えて今頃になって漸く自分の年賀状に取り掛かっています。今年はなかなか制作できなくて思い返すことばかりですが、展示機会に恵まれた年でした。その年その年思いがけないいろんな巡りあわせが出てくるものですね。こどもみらい館さんへの搬入も済みどのように展示下さるのかとても楽しみです。